夢×挑戦ブログ挑戦報告(10月)。
10月のご報告をさせていただきます~。
・オーディション関係・・・・・・・本選を受けてきました。
結果のご報告は、このあとで。
・資金作り・・・・・・・・・相変わらず定期預金継続中。
究極にすぐ使えるお金を減らして、貯める努力してます(笑)。
つまりは、普通預金にほぼ無い状態(^^;
さて。
スクールの本選のお話です。
10月頭に渋谷で受けてきました。
今回は音楽系で固められてて、グループワークも
皆でお題曲を50分で覚えて、セッション!!みたいな内容。
やはり予選のときよりは、グレードも少し上がってました。
フェイク入れたりして、みんなのハーモニーを楽しむ♪
そんな感じであっちゅーまでした☆
実技は前と同じ曲で挑戦しました。
理事長さんの前でご披露的な感じで、少し緊張もありましたけど
まぁ、やれることはしたって感じでした(^^;
終わったあとが、超強行スケジュールで
一時間後には新幹線に乗って帰宅するという。
しかも帰ったら最終やし(笑)。
荷物を取りにコインロッカーに走ったりと、
幸いにして東横沿線の駅構内は大分知っていたので
方向オンチな私もスムーズに走り抜けられましたが(^^;
さて、ここからが本当に本題なんですけど。
結果は・・・・・・・・・
合格。です。
これはあくまでもスクールなので、スクールの
入学が免除になったという形。
で、すこしだけですが、学費も免除していただきました。
商業的な面も見てしまえば、普通のオーディションなんかより
全然合格率は高いと思います。
「やっぱりなー。お金絡むもん、生徒には来て欲しいよな。」
って凄く現実的な面も見てしまった気がします。
ただ、悩んだんですが。
OLをして、もうすぐ三年経ちます。
幾度と無く、オーディションを受けて。
一度は事務所も決まったけれど、方向性の違いから
再スタートを切って、またオーディションを受ける日々・・・・・・。
「このままで、本当にいいんやろうか・・・・・・??」
っていう疑問が、夏前から芽生えてきていたのは、事実です。
だから、もっと作曲とかも勉強してみようと思った。
だから、応募した。
だから、やってみようかな。
って思ったんです。
なんかあったときのために、お金だって貯めてたんだもん。
本当は仕事も続けながら、夜間で通いたいのが希望なんですが
どうせやるんなら、みっちりやってやろうじゃないか、と。
もう業界の年齢的には、若くないほうなんで(笑)。
と、言うわけで。
来年一年間は、学生に戻ります!
だから、仕事も3月末をもって退社する予定です。
勿論、お金は学費と生活費でスッカラカンになりますが(^^;
でも、それくらい自分で追い込まれてて、
このままじゃ・・・・って気持ちが少しでも和らぐんなら
将来的にみて、惜しい出費ではないはず。
で、スクールが東京なので
一年間は地元を離れて、頑張ってみようと思います。
本当は二年通えればよかったんですが、
資金的に10年近いローンをちびちび払い続けるのに
やはり親が将来を見越して心配してるという面。(ありがたいです)
私の年齢としては、一日でも早く活動に移したい。
色々悩んだ結果。
自分を追い込んで、みっちり一年勉強して
一年後、必ずプロとして第一歩を踏み出せるように。
やってみようと、思ったわけです。
このブログを読んでくださる方は
私よりも人生の先輩である方が多いので、
「あー仕事捨てるなんて・・・・。」とか
思ったりもされるかもしれませんが(^^;
胃が痛くて、ご飯も食べれず、泣いて泣いて、悩んだ結果。
こんな結論に至りました。
今は結構スッキリしてます☆
親も、わがままを許してくれ、応援してくれると言ってくれたし。
「なんかあったら、帰っておいで。」
と言ってくれます。幸せです、まぢで。
期待に応えられるよう、頑張らなきゃ!
作曲のこと、四月から踏み出せるように
今から、ギター(実は2本も持ってるクセ、全然うまくない・笑)の
基本的なコードをもっとちゃんと弾けるように練習と
色んなアーティストさんの曲をもっと聴こうと思います。
そうすれば、詞も曲も、世界はもっと、広がる。
幸いにして、ボイトレは下積みがある程度できてきたんで
ここは、いつもどおり頑張るけれど。
そして、ブログは、来年も続けます☆
皆さんの応援で凄く励まされて、ここまでやってこれたし☆
こんな私ですが、これからもどうぞよろしゅー2(^^)
長い駄文、読んでいただきありがとうございました☆
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- ダンスフロア。(2009.04.19)
- ミラクルだって味方にしちゃう。(2009.03.14)
- SHUFFLE THE NIGHT♪(2009.02.05)
- NEXT PHASE 。(2008.12.19)
- 夕空と歩道橋と12小節のメロディ。(2008.12.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おめでとうございます!!!思わず拍手しちゃった☆
これからが大変なんだろうけど、一歩を踏み出した実果さんはすごいとおもうし、実果さんならやりきれるって思います。
「なんでもやってみたらええやんか。おもいっきりやったらええねん。今まで努力してきたんやんか、乗り越えられへんことなんか絶対ないで。ほがらかに、悠然と、あなたらしく進んでいったらええよ」
って先日先輩に言ってもらえて、私はすごく嬉しかった。ので、そのまま実果さんに送りたいとおもいます。
自分にしかできない自分の使命を生き抜く人は、素敵だし幸せだと思います。実果さんも、自分にしか出せない音で、自分にしか救えない人たちのために、音楽をたかめっていってください。応援しています♪
投稿: このは | 2007年11月 4日 (日) 20時26分
合格おめでとうございます!!
そして、素敵な新たな一歩踏み出しおめでとうございます!!
お仕事を辞めるのは、私としては、それだけやる気があるからこそ選べた決断だと思います。あえて自分を追い込むわけですし。だから、その決断をされた実果さんは、凄いと思います。
大阪が恋しくなったら言って下さいね!!ブログで『ザ・大阪』っぽいのをUPしたりしますからネ(^-^)
東京へ行かれるのは寂しいけど、このブログで『うたうたい』
としての頑張りを読めることが楽しみでもあります♪
投稿: ナオ | 2007年11月 4日 (日) 20時54分
関西弁って、温かいですね。
このはさんが受け取られた言葉、本当に
こっちもジーンときちゃいました。
自分にしか出来ない、自分の使命。
そうか、そんなものって、ちゃんとあるんだな。
勿論先のこと考えたら、めちゃ不安でもありますけどね
(^^;金銭面的なこととか(笑)。
ひたすら突っ走ってくのみ、です!
投稿: このはさんへ。 | 2007年11月 4日 (日) 22時04分
うひゃ~大阪。っぽいブログ。
本当に楽しみだ(^^)期待してます☆
ある意味無謀なことしてるのかも、しれませんけど
(^^;
でもやってみる価値は、あると思います!!
がんばんなきゃな!
投稿: ナオさんへ。 | 2007年11月 4日 (日) 22時06分
泣いてしまいました。私も今学生をしています。学生な理由は実果さんとは全然違うものだけど。不安な気持ちとか金銭的なものとかすごいわかるし。将来絶対後悔したくないもんね。私も信じた道を一歩ずつ前に進んでいこう。
投稿: すもも | 2007年11月 4日 (日) 22時21分
新たなスタートを決めたんだね。
不安もあると思うけど、まずはオメデトウ!って言います。
実果さんが自分の意思で決めた道、周りの俺たちはしっかりと応援するのが仕事だと思ってるよ。
少し遅れてスタートした分、ゴールは少し先にあるだけのこと。
力一杯応援します、頑張れ!!!!!
投稿: ヒロ | 2007年11月 4日 (日) 23時52分
実果さん、大きな決断されたんですね!
頑張って☆これからも本当に応援してますよ。
私も来年に大阪を離れる予定です。
方向は全然違うんだけど、なんか実果さんとは流れが似てるというか、何かが似てると勝手に思ってます(笑)
これからもブログ楽しみにしてるね。
投稿: peko | 2007年11月 5日 (月) 09時21分
強いっすね!
1年後のみかさんが
絶対笑っているように頑張ってください
夢に向かって、すべてを捧げることのできる人
かっこいいです!!
投稿: ククル | 2007年11月 5日 (月) 11時42分
今ご実家に帰ってるって言ってたのは
学生さんしてたからなんですね。
私の周りも、皆これからのこと真剣に考えて
仕事を辞めて勉強したり、留学したりしてます。
めっちゃ不安ですよ(笑)。
でも信じられるモノがあるってことは
人生を諦めてないからだと思います。
一緒に頑張りましょう(^^)
投稿: すももさんへ。 | 2007年11月 5日 (月) 19時10分
ありがとうございます。
ヒロさんのコメント、いつも励まされます☆
私にはお兄さんいないんで、お兄さんみたい(^^)
めげそうになったら、助けてくださいね(笑)。
でも、自分で乗り切れるように
自分を強く持ってがんばります!
投稿: ヒロさんへ。 | 2007年11月 5日 (月) 19時13分
いやいや、私も何だか近いものを勝手に感じます(笑)。
筋トレとか(^^;
大阪離れるんですね。。。
なんか皆動いていくんですね。不思議。
これからも近況報告はしますんで
是非お越しください(^^)
このブログで夢をかなえたっていう報告
是非できるように頑張ります☆
投稿: pekoさんへ。 | 2007年11月 5日 (月) 19時17分
一年後には絶対笑う。
そうですね、そうでなきゃ!
これから、更に厳しい毎日だけど
めげずに頑張るんで、ククルちゃんも
一緒に頑張りましょう(^^)
投稿: ククルさんへ。 | 2007年11月 5日 (月) 19時19分
うぉぉぉぉぉおおおお~~~~(。>0<。)
感動しました.
涙でそうでした。
夢をあきらめておとなになってしまったいっし~は、
実果さんの勇気と決断にとても感動しました。
前々からずいぶん悩んでらっさるな~…
と心配していたのですが。
さぞ、不安な日々だったでしょう?
さぞ、どきどきしていた日々だったでしょう?
すべては夢の為に。
これからも応援します♪
感動をありがとう~~~~~ってカンジです。
投稿: いっし~ | 2007年11月 5日 (月) 22時54分
最終的には金銭面と時間でどうするか
悩んでたんです(^^;
こんだけ公表しちゃったら、やらざるを得ないし(笑)。
すべては、夢のために。
そうですね、頑張らなきゃ!
投稿: いっし~さんへ。 | 2007年11月 6日 (火) 20時15分